いつもJINS MEMEアプリをご利用いただきありがとうございます。
これまでJINS MEMEをお使いいただき、ちゃんと装着しているのにまばたきがイマイチ反応しない気がする、瞬きの反応が少し遅い気がする。そう感じたことがある方はいませんでしょうか?
この度、そのような経験がある方を対象にしたJINS MEME ファームウェアバージョン2.2.0をリリースし、アップデート用アプリ「JINS MEME Firmware Update」をリリースしました。
これまでまばたきの判定に違和感のあった方はぜひ最新ファームウェアをお試しください。 ※ご満足いただいている方は更新の必要はございません。
本記事では使い方をご紹介します。
まばたき判定がイマイチに感じた原因とは?
まばたきは人それぞれ特徴があり、個人差があります。
JINS MEMEのまばたき判定は、なるべく多くの方のまばたきを正確に検出できるように研究を重ねてアルゴリズム化されました。
以前、第1回JINS MEME Sessionでもご紹介した通り、まばたきをした時の眼球の動きは上を見た時とほぼ同じ動き方をします。現行のJINS MEMEではその差を判別するために、調整を加えて最適化したアルゴリズムを搭載しております。
しかしその調整が原因で、まぶたが一瞬止まるようなまばたき(といってもほぼ目で見ては分からないくらい)をする方のまばたきが十分に判定できていないケースがありました。
今回のアップデートではさらにパラメーターに調整を加えました。これまで違和感を感じたことがある方は、ぜひ最新ファームウェアをお試しください。
アップデートは簡単3ステップ
ファームウェアのアップデートはとても簡単! 3ステップでファームウェアをアップデートしていきましょう。
①ファームウェア更新アプリをインストール
ファームウェアの更新は「JINS MEME Firmware Update」というアプリが必要です。まずはインストールしましょう。
②JINS MEMEアプリにJINS MEMEを接続
次にJINS MEMEアプリを立ち上げてお手持ちのJINS MEMEを接続しましょう。 JINS MEMEが充電されていないとファームウェアのアップデートができませんので、必ず充電をしておきましょう。
③ファームウェアをアップデート
JINS MEMEが接続できたらJINS MEME Firmware Updateアプリを立ち上げましょう。
画面中央の「更新開始」をタップしてファームウェアのアップデートを開始します。 あとは待つだけ。 約3分で完了するので、その間はJINS MEMEとスマートフォンが離れないようにだけ注意しましょう。
「更新完了」と表示されればOKです。
これまで判定に違和感のあった方は、ぜひ最新ファームウェアで快適にJINS MEMEをお使いください!
※更新が完了したら、アプリは削除していただいて構いません。